リリースワイン
-
清見 vin2022
キヨミ
赤/ミディアムボディ/750㎖
清見(北海道十勝芽室町産)
北海道十勝芽室町産「清見(きよみ)」100%のワインは、落ち着きのある色合い、しっかりとした樽香と木苺のような香りのバランス、清見ならではの引き締まった酸味が特徴です。鶏肉料理や、生ハム・サラミ・パテなどの加工肉にもよく合います。芽室町の風土と農業人が育むテロワールをお楽しみください。「清見」は十勝で選抜育成された、この土地ならではの耐寒性に優れた醸造用ブドウです。
DATA 仕様 ビン(ブルゴーニュ型) アルコール度数 11.0度 適温温度 常温(15℃前後) -
かなえる 山幸【OGAWA YUTAKA】vin2022
カナエル ヤマサチ オガワ ユタカ
赤/ミディアムボディ/750㎖
山幸(北海道十勝芽室町産、小川園)
生産者「小川豊」が育てた北海道十勝芽室町産 山幸100%の「畑ごとのワイン」。
ブドウ生産者固有の「かなえる 山幸【OGAWA YUTAKA】」は、フレンチオークの樽で1年間じっくりと熟成させました。山幸らしいしっかりとした酸味、アロマと樽香のバランスがよいワインです。「山幸(やまさち)」は北海道十勝で品種開発された、この土地ならではの耐寒性に優れた山ブドウ系の醸造用ブドウです。2020年に国際ブドウ・ワイン機構(OIV)に、日本固有品種で3例目に品種登録されました。DATA 仕様 ビン(ブルゴーニュ型) アルコール度数 11.0度 適温温度 常温(15℃前後) -
つながる vin2022
ツナガル
赤/ミディアムボディ/750㎖
山幸54%、清舞27%、清見19%(ともに北海道十勝産)
ワインを通して関わる皆さまとの間に様々な「つながり」が生まれ、より深まるように。そんな思いを込めて造ったワインです。山幸と清舞、清見を絶妙なブレンドで仕上げました。それぞれの個性とそのハーモニーをお楽しみください。和食や魚介とのマリアージュもおすすめです。
DATA 仕様 ビン(ブルゴーニュ型、AG色:アンティークグリーン色)・コルク(DIAM5) アルコール度数 11.0度 適温温度 常温(15℃前後)